とら太です。
この週末はあまり更新できませんでしたね。
スミマセン。
さて。
僕が週末何をやっていたかと申しますと
田んぼや小川やビオトープを徘徊しておりましたWWW
実は探しているのです!!!
【プラナリア】

(写真はネットで拾ったものですが
そこに文字や色を付けて………また無駄なことに尽力しちゃって…)
ともかく、コレを探していたのですョ。
田舎の方がいるということで またもやきぢちゃんの実家の方へ足を延ばして参りました。
オバサンッ、僕と一緒にプラナリアを探して下さい~。
一センチ前後の見た目、ヒルみたいな生き物デス。
って、説明したら、みんなして
「うえっ!!!気色悪!!!」
「なんだって、アンタはまたこんな変なもんに興味もっちゃって……おかしな子だね。」
って、散々言われてしまいました。
しかし、いざ、取りに行くぞ~、という段階になったら
きぢちゃんママと僕はモチロンですが、
きぢちゃんの妹・通称シスター、とその彼氏。
そしてチャルさんとティロさんまでついてきました。大所帯!!!
その団体様で、田んぼの淵にへばりつき、石をひっくり返し、藻を掻き分けて……
端から見たらすっごくアヤシイ団体ですよねwww
しかしいなかった!!!!
他記述を見ると、田んぼにいる奴は、いても外来種らしいので、
出来たら日本産の奴がいいので、もっと山奥の小川の上流に行かなきゃダメみたいデス。
よし!!!
………来週も頑張ってみよう。
さて。
ところでどうして僕がこんなモノに興味を持った方イイますと
最初の切欠はアレですよ……アレ。
【殺し屋天使】デス。
このプラナリアという生き物、再生能力が半端ナイ!!!
半分に切ると、二匹になる。
しっぽの破片から頭まで再生してしまうのです。
今、巷で話題のIPS細胞なんかでその名前が出てきますが。
全能細胞というものを持っていて、欠損部分を復元してゆくのです。
スズキさん……プラナリアにしてしまいましょーよ。
いえ、それは語弊がありますが。
スズキさん、『歳を取らない』設定を設けました。
さて、どうやったら、歳を取らないでいられるか……という机上の空論からプラナリアが出てきました。
古くなった細胞を再生し続けることが出来たら、おおよそ半永久的に不老でいられるのではないか?
実際プラナリアの寿命とか、色々これから調べて行きたいものですが。
ひとまず、本物を手に入れたい!!!のです。
あ~ヤバい。
今僕の脳内、プラナリア一色デス。
手に入れた暁には、ティロさんの夏の自由研究に融通するお約束もしましたし。
うん。
なんとしてでも手に入れましょうとも!!!
スポンサーサイト
Newer Entryヒサビサに…… | Older Entryき~ぢ~ちゃ~ん? |
Comments
> さくま 様
お久しぶりです♪
『殺し屋天使』は本来『ポイズンベリー』並にぶつ切り短編の総集で
『鈴木虎之助』クンの回に至っては、まるっきり文章が実存しておらず、きぢちゃんと僕の間で口頭のみの架空のお話デシタ。
きぢちゃんの“書かなくなったぞ告知”の手前でちょこっと手を付けてそのままだったのを終焉の回と繋ぎ合せるために、改めて書き足したお話……なんです。実は。
生命に関するワードを二人で洗いざらい出してみて。
【不老不死】【人形】【医者(医学)】【ぴのこ(←ブラックジャックの)】【クローン】【ミイラ】【ゾンビ】【移植】…などなど。
しかしあんまり鈴本鈴木クンがプラナリアであることなんて、本編の主にはなってないんですよねぇ…
また、どーでもイイ調べ物に時間を費やし、挙句その知識の副産物ともいえるプラナリアなどにどっぷり嵌っているという愚かな道草。
いやそれより、さくまさん、ホント…どんな『ままごと』なんですか、それっ。
凄く気になる……
不老不死が話題になるままごとってwww
感想、ウレシイです。
どこでもOKです♪僕達的には!!
……野イチゴ的にどこまでOKかは分からないんデスケド。
運営から削除されるコメって……逆に一体どんなんだったんだろう…と気になっちゃいますよね。
イラスト……
他の読者様からもイラスト見た、というコメに対し未だに
「ふぎゃ~///」
なカンジで一人でPCの前で身悶えてます。
描くのは好きですが、未だに見てもらうのはハズカシイというチキン。
ハズカシイと思うのは『upするなら完成した絵にしよーよ』な反省も含めてなんですが。
よくあんな下描きを……というか落書きを出したもんだ、と自分の図太さにある意味撃沈デス。
……近々、時間を掛けてちゃんと描いてみよう。と意気込んでマスが。
その時はヨロシクお願い致します♪
ちなみにプラナリア、捕獲しました♪
これについては後日、ブログで追記していくつもりです♪♪♪
お久しぶりです♪
『殺し屋天使』は本来『ポイズンベリー』並にぶつ切り短編の総集で
『鈴木虎之助』クンの回に至っては、まるっきり文章が実存しておらず、きぢちゃんと僕の間で口頭のみの架空のお話デシタ。
きぢちゃんの“書かなくなったぞ告知”の手前でちょこっと手を付けてそのままだったのを終焉の回と繋ぎ合せるために、改めて書き足したお話……なんです。実は。
生命に関するワードを二人で洗いざらい出してみて。
【不老不死】【人形】【医者(医学)】【ぴのこ(←ブラックジャックの)】【クローン】【ミイラ】【ゾンビ】【移植】…などなど。
しかしあんまり鈴本鈴木クンがプラナリアであることなんて、本編の主にはなってないんですよねぇ…
また、どーでもイイ調べ物に時間を費やし、挙句その知識の副産物ともいえるプラナリアなどにどっぷり嵌っているという愚かな道草。
いやそれより、さくまさん、ホント…どんな『ままごと』なんですか、それっ。
凄く気になる……
不老不死が話題になるままごとってwww
感想、ウレシイです。
どこでもOKです♪僕達的には!!
……野イチゴ的にどこまでOKかは分からないんデスケド。
運営から削除されるコメって……逆に一体どんなんだったんだろう…と気になっちゃいますよね。
イラスト……
他の読者様からもイラスト見た、というコメに対し未だに
「ふぎゃ~///」
なカンジで一人でPCの前で身悶えてます。
描くのは好きですが、未だに見てもらうのはハズカシイというチキン。
ハズカシイと思うのは『upするなら完成した絵にしよーよ』な反省も含めてなんですが。
よくあんな下描きを……というか落書きを出したもんだ、と自分の図太さにある意味撃沈デス。
……近々、時間を掛けてちゃんと描いてみよう。と意気込んでマスが。
その時はヨロシクお願い致します♪
ちなみにプラナリア、捕獲しました♪
これについては後日、ブログで追記していくつもりです♪♪♪
またもやお久しぶりです☆
やっと落ち着きました!
まったく、、まだ消えません宣言したこのタイミングでなんでこんなに忙しくなるかな。。。(苦笑)
プラナリアって確かに最近ちょろちょろ名前聞きますが、、なんかマンガで描いたような顔してるんですね。
眼が、ものすごいキョロっとみえる(笑)
デジ処理のWANTEDカッコイイっす( ̄∇ ̄+)
こう言うのをセンスと呼ぶんだろうか。。。うん。すごい。と感心しました。
あっ、そうだ!!コメ返みました。
イラストヤダって書いてるじゃん!なんとタイミングの悪い。。。と反省。
ちぇ~もうイラスト見られないのか~残念…(。・ε・。)ですが、、デジタル関係の方楽しみにしてますね~。
大所帯でプラナリア探し。ちょっと楽しそうです。
そして、シスターさんとお母さん素直(爆)←うけました。お母さんのファンになってしまいそうです。
プラナリア。。。そう!プラナリアですよ!!
来週もって書かれてるという事は…もしかしてもう入手済みだったり、しますか??
ぅっはぁ気になる!!
いや、「切ってもだいじょーぶ!」な意味がね、『??』です。
え、、○○とか××とか切り口から出てきたりしないの?するでしょ??
何か特殊な切り方が…?
と頭の中?でいっぱい。
捕獲した暁には是非!!記事お願いします(`・ω・´)ゞ
殺し屋、、、なるほどプラナリア捕獲はスズキの設定の為だったんですね!!
不老不死。。。そうか、、殺し屋そっちに行くのか…。
やっばいおもしろそうでゾクゾクです( ´艸`)←どんだけ楽しみにしてんだという…w
死生観、子供の頃とおとなになってからものすごく変わったものの一つですよね~。
ず~っと若いまま、、、子供の頃変に憧れた時期ありましたね不老不死(笑)
ママゴトしながら、「もうず~っと生きてるの。大人になったら、そこから変わらないの!」って設定作って。
黒歴史もいいとこです(爆)
今考えたら、「一体どんな設定のママゴトなんですか、まぢで。(-゛-;)」って聞きたい、かつての自分にw
けどまぁ。。この辺の考え方も変質した気がします。
(何時頃からだったのかはもう全然覚えてませんが)
現実知って諦めたというよりは、「いや、こっちの方がいい。」って感じに考え方がシフトしたんですね。
まぁそれはどうでもいいか…アハハ。
ちょっと気になったんですが、、、
文中に『もうけました』って書かれてるという事は、この設定って初めからあったわけじゃないんですかね?
ぞくっとしました。
すごいな設定力!!です。あんまりにも違和感がなくて、ほんとに感動。
あ~、スズキ(男)のあのテンションの意味繋がった!!納得!!!と、ものすごい「お~!!!!(めっちゃ頷いてる)」って感動したんですよ。
うわ~書きたい、、感想書きたい!!
んですが、大丈夫ですか?
感想こちらに書いた方がいいですかね?
「うっわ~書きたい!!」と思いつつ、、野イチゴにこんなん書いたらまずいかな、どうしよ。。。
といつも悩むんです。
自分はまぁ、、、どう隠そうともこんなヤツなんで(気付きました。文章書くと現れます。)
とにかくまぁ、もうショウガナイなと開き直ってますが、きぢとらさんが見せたいきぢとらさんのイメージと違いすぎてたらお二人が困るかな~と。。。
きぢとらさんがOKなら向こうに書かせてもらいますが、、、「ちょっと…」な感じでしたら言ってください。
ココに書かせてもらいますので!!
あっ、そうだお気づかいの一言ありがとうございました!
嬉しかったです^^
きぢ子さんもとら太さんもご自愛くださいね♪